
安藤こま子 ・ かわのめぐみ ・ 晶 ・ じん吉
奈豆たろ ・ 寧々 ・ 古藤なぐ ・ 山下未由季 ・ LiE
2018/ 5/ 2(水)〜 5/ 7(月)
12:00〜20:00(最終日は、18:00まで)
展示会場:[89]画廊 展示室3
「嵯峨美術大学短期大学卒業生9人による「めざめ」をテーマとしたグループ展。
大学を旅立ち、今までとは違う生活が始まる瞬間
美術作家として新たに活動していく出発点
今まで育んできた個性の発揮
9人それぞれに光る個性の「めざめ」を作品に表現します。」
【作家プロフィール】
安藤こま子
弱い部分を認めることで強くなれるのではと、試行錯誤しながら制作している。
油絵中心。

かわのめぐみ
滋賀県出身
主にピンクのアクリル絵の具を使い
自身が経験したことや心情を交えて、自己を投影した作品を描く。
また、水彩での絵画的表現も研究中。
Twitter:@sakurarida

晶
アクリル絵具、デジタルでの制作を得意としている。
オタクカルチャーに影響を受けたタッチで複雑な感情、心象風景、理想の姿や世界など、
主に自分自身の事を題材とした作品を描く。
イラストレーターとしても活動中。
Twitter:@shoxxxohs

じん吉
1996年生まれ。 愛知県出身。
主にアクリル絵具を使用し、食を中心とした日々の暮らしの心落ち着く風景を、
独特の色使いで制作している。
展覧会のほか、文芸誌「ほしのたね」の装画など、イラストレーターとしても活動を広げる。

奈豆たろ
デジタル等の画材を用い、青年を描いている。

寧々
柏餅と少女が好きな社会人。
頭身の低いキャラクターを描く。
鉛筆,パステルを主に使用し、少し性的要素を含んだようなキャラクターを
独自の世界観で作る。

古藤なぐ
北海道出身、京都在住。
現実性のない理想や、信仰に基づいた人物画を中心に制作する。
使用画材はアクリル絵具・油絵具・鉛筆など。
Twitter:@FulufujiNug

山下未由季
複合表現と人物を組み合わせた絵を、デザイン的視点を通してアクリル絵具で描く。
主に自身の過去を題材にしており、描かれる人物は少年少女が多い。

LiE
人にヴァイタリティを与える事を意識し、
アイドル等夢の様な人物にテーマをあて擬人化の様に描く事を得意としている。
理想の偶像に自身も夢を見ながらアナログ画材を中心とし描く。
Twitter:@L_x_i_x_E

【展示風景】







